麻歩の、寝たり食ったり喋ったり

社会人のコスプレをしながら暮らす、スーファミ世代の明るい引きこもり投資家のブログです。当ブログは、広告やプロモーションを含む場合があります。

スポンサーリンク

開けてニッコリ、おやつのサブスク。snaq.me(スナックミー)の魅力

 今日はちょっと、楽しい話題をお届けします。

 

 わたしは、1日2回、おやつを食べる習慣があるのですが、健康面がとても気になります。

 

 そんな悩みを解決する、わたしが最近どハマりしているおやつのサブスクサービス、snaq.me(スナックミー)さんをご紹介。

お菓子の詰め合わせのイラスト

~目次~

 おやつのサブスクとは?

 サブスクとは、正式にはサブスクリプションサービスの略であり、音楽や動画、洋服のレンタルなど、毎月定額で、一定のサービスの使い放題や、利用できる権利が与えられるなど、現代誰もが一つは利用しているかもしれないサービスです。

 

 おやつのサブスクとは何なの?と言いますと、毎月定額で、好みを反映させたお菓子を定期的に送ってくれるサービスなんです。

 

 月1回と2回から選べますが、月1回1980円から試せます

 

ギルトフリーで、贅沢な時間を

 ギルトフリーって、なんぞや?というお話ですが、スナックミーさんで取り扱っているお菓子って、化学調味料や、精製した白砂糖、保存料などの添加物が一切入っていないんです。

 

 精製糖やマーガリン、ショートニングなどは、摂り過ぎると血液や臓器を傷つけて、老化につながる、などと言われているので、できるだけ控えたいところですが、それらが使われていないいお菓子って、なかなか売られてないんです。

 

 血液の成分の変化や、血管ダメージ、今後の脳の働きなど、今行動する事で、将来悪い影響が出るのではないかと、どうしても気になってしまいます。

 

 その点、snaq.meさんから送られてくるおやつは、それらが一切使われていないので、食べることによる罪悪感から解放される、まさにギルトフリーなサービスなんです。

 

価格は高い?安い?

 先ほど、月一回1980円からお試しできるとお話ししましたが、1980円で8種類のおやつが入っているんです。

 

f:id:mahousagi:20200902155829j:image

 

 これを、高いと感じるか、安いと感じるかは人による…のですが、1商品あたり250円程度です。

 

 普段、一般的なスーパーで売られているお得感のあるお菓子やコンビニスイーツしか買わない方から見ると、値段だけ見て、やや高いと感じるかもしれません。

 

 ちなみにわたしは、おやつは1日500円まで!(バナナ はおやつに入ります☆)というルールを課しているので、特段高いとは思いません。

 

 むしろ、良い材料だけで作って、送料まで含めて250円はとてもお安いのではないでしょうか。

 

とっておきの時間のための、セレクト

 画像を見ていただいて分かると思うのですが、スナックミーのおやつは、1袋の量はやや少なめです。

 

 そのため、とっておきの時間に、良いお茶を淹れてゆっくりと過ごす楽しむに向いていると思います。

 

 インターネットやスマホがあり、便利で豊かな時代に生きている私達

 

 ですが、なぜこんなに、いそいそとせわしなく動き、いつも時間がない事に悩んでいるのでしょうか?

 

 生きるため、目標のため、豊かな時間を確保するのは、意識的にやらないと、なかなか難しい現代。

 

 そんな働く現代人に癒しの時間を与える、素敵なサービスだと思います。

 

 そして、時間がないと嘆いている大人に、美味しいお茶とお菓子と共に読んで欲しい一冊を、ここで紹介します。

  

 家族や友達と話したり、ゆっくりと今この時を楽しむために時間を使う事は無駄な事でしょうか?

 

 あなたの周りにも時間どろぼうがいるかも!?

 

 時間に追われて余裕がない人、家族や友達と話せてない人、今の仕事に満足していない人など、エンデの風刺はきっと様々な人に刺さると思います。

 

足りない方には追加注文、追いスナックミーも

 話をおやつに戻します。

 

 8品では足りないわ、という方のために、追いスナックミーという追加注文サービスがあります。こちらは1980円で取り寄せできます。

 

 追加注文はいつでもできて、すぐ送っていただけるのですが、わたしは一箱だとすぐ足りなくなってしまうので、月2回のコースに変更してしまいました。

 

 こちらですと、2週間ごとに1930円と、1回あたりが少し安くなります。

 

続ける事で得られるメリット

 スナックミーのすごい所は他にもあって、頼んだおやつをマイページから評価すると、それを学習して好みを把握してくれるようになります

 

 頼めば頼むほど、サービス利用を継続すればするほど、自分好みにカスタマイズされるんです。

 

 これを利用して、苦手なお菓子や、アレルギー食材が含まれる商品が届かないように設定する事もできます

 

 万が一食べられないものが届いた時、専用封筒に入れて送り返す事で児童養護施設に寄付をする事もできますよ。

 

開けてびっくり玉手箱

 会員ランクが上がると、リクエストしたおやつが多く届くようになるのですが、あえてわたしは、リクエストを少なめに、その場その場で出会うお菓子を大切にしています。 

 

 と言いますのも、自分で選ぶと、どうしても好みが前面に出てしまい、好きな食材やお菓子の種類でしか選ばなくなってしまいます。

 

 わたしの場合、洋菓子が好きなので、甘い系の焼き菓子や、ナッツやチョコレートのお菓子などを多く選んでしまいますが、おまかせにすると、普段はあまり食べないような、しょっぱい系のお菓子が、意外と美味しい、自分に合っているということがわかり、それに合わせた日本茶や中国茶を選ぶのが、良い気分転換になっています。

 

 このように、自分では普段絶対に手に取らない物に触れ、知る機会を得られるのも楽しい、まさに開けてびっくり玉手箱です。

 

おまけ

 8種類のおやつの保管場所に悩む、という人のために、スナックミータワーがあります。(有料)

 

 注文すると、おやつと一緒に送ってくださるのですが、組み立て方がわからなくて、公式さんのnoteを参考に作ってみました。

f:id:mahousagi:20200902233934j:image

 こんな風に、8つまとめて収納出来ちゃいます。

 

 そんな感じで、わたしのオススメ、おやつのサブスク、スナックミーをご紹介させていただきました。

 

 よろしければ、500円引きでサービスを利用できるURLを貼り付けておきますので、興味のある方はどうぞ。 ※決済前に、商品価格が割引になっているかご確認下さい。

 

https://lp.snaq.me/?code=wfrsyu

 

 誰が買ったかは、こちらには通知されませんのでご安心ください。

 

 

 

(商品価格等は2020年9月時点の情報です。)

 

 手に取りたくなる会員限定商品を不定期に販売される事もあるので、気になる方は公式ホームページを覗いて見てくださいね。

 

 以上、1日5食のわたしのオススメでした。