麻歩の、寝たり食ったり喋ったり

社会人のコスプレをしながら暮らす、スーファミ世代の明るい引きこもり投資家のブログです。当ブログは、広告やプロモーションを含む場合があります。

スポンサーリンク

提出期限ギリギリにレポートを出して思った事

 こんにちは。

 

 仕事に大学に趣味に家事にと、何かといそいそしています。

 

 今日は、ここ最近苦労した大学のレポートについて書きます。

 

 詳しい内容まではお話できないのですが、字数制限がある、記述式でオリジナリティーが求められるものでした。

ç¦ã£ã¦æ¸é¡ãæ¸ãç½è¡£ã®äººã®ã¤ã©ã¹ãï¼å¥³æ§ï¼

 

 この課題が出た時に、実は何について論じるか全く決まっていませんでした

 

 ギリギリまで書く内容が決まらず、どうしよう、何かネタになる内容はないか、とインターネット検索をしては材料を探したり、書きたい内容がまとまらず放置したりして2ヶ月近くが経過しました。

 

 さらに今期、やりたい事をこれでもかとギリギリまで詰め込んだ、めちゃくちゃな履修日程を組んでしまったため、その事が自分自身を苦しめることになりました

 

 終わるの?終わらないの?最悪間に合わなかったら、などと色々な妄想が駆け巡りましたが、幸いギリギリで書きたい内容が決まり最初に調べようとしていた事とは方向性を変え、必要書籍を揃え、読み、図書室に通い詰め、フィールドワークの様な事をしたり、自然の中を駆け回りながら、何とかまとめる事ができました。

 

 専門書は、分厚くて、漫画や小説のようなペースでは読めないし、レポートの提出が1秒でも遅れたら2度と受け付けてはもらえないよ?などと、先輩からの怖い警告も頂き、何とか間に合わせる事ができました。ギリギリだったけど。

 

 でも、こうして終わってみると、充足感がすごくて、意外と楽しかったなと思い返しています。

 

 ネタが決まるまでは不安でしたし、書いた内容が教授に受け入れられるのかはわかりません。

 

 でも、きっと私と同じ切り口で書いた人間はいないと思うので、面白いと思ってもらえたら嬉しいです。

 

 前に環境学のレポートで、同じように細かく調べて歩き回って全力で書いたら、よく書けていると評価していただけたので、今回もそうだといいのですが。

 

 何はともあれ、集中して学生らしい時間を過ごせたのは、いい体験になりました

 

 スロースタートではありましたが、すべき事がわかってからは、本を読んだり、まとめたり、新たな情報を仕入れるのが楽しくて仕方なかったです。

 

 後になってわかったのですが、大学のレポートって、ブログを書く事に似ているなと。

 

 書く事が決まらないと、全く筆が進まないけれど、伝えたい内容がはっきりしていると、文章が滝のように溢れてきて止まりません

 

 一度そのパターンに入ってしまうと、食事も睡眠もどうでもよくなってしまって、この流れを止めたくないという一心で書ききってしまいます。

 

 休む事で、文章の流れが止まってしまう気がするのです。

 

 なかなかまとまった時間を取って文章を書くって、大人になるとしづらいけれど、書く事で気持ちを整理したり、人に説明する事で知識が定着したり、いい加減な事を書いちゃいけない、ときちんと裏を取ったりするようになるので、日常の中で文章を書くというのは、すごく尊い行為であると再認識しました

 

 特に、現役の大学生や、これから大学生になる方々、日頃から文章を書く癖を付けておくと、学生生活の大半を捧げるレポート、論文、就職してからのプレゼンや稟議書など、与えられた場所で生き抜くために、大いに役に立つ事と思います

 

 そんなわけで、ブログを書くのはどんな職業の人にもオススメだよ、というお話でした。