麻歩の、寝たり食ったり喋ったり

社会人のコスプレをしながら暮らす、スーファミ世代の明るい引きこもり投資家のブログです。当ブログは、広告やプロモーションを含む場合があります。

スポンサーリンク

長く生きていて良かったなぁと思うこと

 最近、生きがいを感じるハマっている事があって、それは子供の頃に好きだったアニメや特撮などを1から見返す事!

 

 面白い!!という事は激烈に覚えていても、細かい所は忘れていたりするから、新鮮な気持ちで見られるし、しばらく見て、あぁ、こうだった!と記憶の点と点が線で繋がる瞬間が最高にエモい。

 

 今は昔と違ってサブスク配信で基本料を除いて無料で見られたり、DVD、Blu-ray化されているので、VHSやカセットの様に、何度も繰り返し観ると伸びたり劣化する事を心配しなくて良いのがいいです。

 

 色々見ていますが、子供の頃習い事で外出しなければならず、見る事ができなかったけど見たかった作品なんかも1話から見て、あぁ、こういう話なんだ!と楽しく拝聴しております。

 


全世代におすすめ。最近見た作品から1つ紹介

 さて、おすすめは色々あるのですが、全部あげるとキリがないので、今日は最近見たものの中から1つだけご紹介させていただきます。

 

 「アイドル伝説えり子亅です。

 

 主人公のえり子役に、初代クレヨンしんちゃんでお馴染みの矢島晶子さん、ライバルの麗役に、コナンの園子姉ちゃんでお馴染みの松井菜桜子さんを始め、アニメに詳しくない方でも、お声やキャラクターを絶対知っている本物のベテラン声優さん達ばかりです。

 

 お嬢様育ちで愛情いっぱいに育った主人公のえり子に、毎回これでもかというくらいなグラビティの不幸が連続で訪れます。

 

 14歳の無垢な女の子に対する酷すぎる仕打ちに、この子、何でこんなに運ないんや?呪われてるんか?こんな事が続いたら鬱になってしまう可哀想!と思うのですが、それでもえり子は真っ直ぐな心で誰も恨まず、愚痴1つ漏らさずに進んでいきます。

 

 雑誌のインタビュー、確か声グラだったと思うのですが、えり子役の矢島さんが、芸能界いじめ物語、と評していたくらい困難が続きます。

 

 日本版小公女セーラって感じで、悲劇が過ぎて可哀想ではあるのですが、絶望の淵からどうやって這い上がっていくのか、えりりん頑張れ!と応援しているうちに、えり子の事が大好きになっていくはずです。

 

 歌手の方々が多く出てくるお話なのですが、劇中の主題歌や挿入歌はプロのアーティストの方が歌っており、それもまた良いのです。

 

 始めて触れる方は、マクロスFを初めて見た時のような衝撃を受けると思います。

 

 歌の力ってすごいんだね!

 

 映像や表現は昔のものですが、衝撃的且つ飽きさせないストーリー、魂のこもった音楽などが、ハイクオリティの映像作品が溢れる現代の若者が見ても面白く、本当に良いものだとわかります。

 

 2024年5月時点で、U-NEXTで無料で見られますし、リマスター版のBlu-rayですと、更に美しい映像で見られますよ。

 

あとがき

 仕事先はブラックで辞めたくてたまらないですが、家に帰れば続きが見られる!というのが1つの大きな心の支えになっております。

 

 良いものは何度見ても、結末わかってても良いね!

 

 毎日様々な作品を追っていますが、どうしても配信にないもの、現在入手困難なものもあり、ディスクが入荷したら少しずつお金を貯めてボックスを買い集めています。

 

 この先DVDやBlu-rayが化石化して視聴手段ではなくなったり、ディスクが傷ついて損傷しない限りは、今持っている作品が劣化して見られなくなる事はありません。

 

 現代技術バンザイ!!

 

 そして、夢の棚を完成させる。

 

 待っててね〜⭐︎

 

 

 

 わたしの紹介した作品が、世代の違う方、今まで触れた事のなかった方にも刺さったら嬉しいです。