麻歩の、寝たり食ったり喋ったり

社会人のコスプレをしながら暮らす、スーファミ世代の明るい引きこもり投資家のブログです。当ブログは、広告やプロモーションを含む場合があります。

スポンサーリンク

iPadを購入して変わったこと

 ここ数年使っていたノートパソコンが悲鳴をあげ始め、大学のオンライン授業中に突然落ちるなどといった現象が多発したため、決して安くはないノートパソコンを買い換えるか悩んだ末、投資で得た利益をぶつけてiPadを新しく購入することにしました。

 

 去年から使っているのですが、今日はiPadを購入して生活の中で変わったことや、思ったことをお話ししたいと思います。

タブレットPCのイラスト

 〜目次〜

 

 

画像の綺麗さと、アクセシビリティの高さに驚いた

 まず初めに驚いたのは、ユーザのことを考え抜いた使いやすさです。

 

 iPhoneを持っているのですが、近くで起動するとiPadがすぐに認識し、指一本で簡単にペアリングが始まりました。

 

 まさにApple様々!凄い技術です。

 

 次に画像の綺麗さに驚きました。

 

 わたしは、ずっとオンラインゲームの艦これをやっているのですが、今まで使っていたノートPCでは見えなかった艦娘の立ち絵の塗りの濃淡や、効果音までも美しく感じられ、ゲームをするのがもっと楽しくなりました。

 

 ずっとSafariを起ち上げたままにしておけば、艦これユーザーには、バケツ取りなどの遠征が生活の合間に気軽に行えて良いです。

 

PCをほぼ使わなくなった

 最近はずっと、大学の課題や、艦これするためにノートPCを立ち上げているような生活だったため、iPadからアクセスできるようになり、ノートPCをわざわざ机の場所を占領してまで起ち上げようと思わなくなりました。

 

 テーブルの上に置きっぱなしだったPCを収納スペースによけたので、作業スペースが広くなりました。

 

 ネットサーフィン、音楽やドラマ鑑賞なども、だいたいこれで一台で事足ります。

 

 スペックを必要とするオンラインゲームや動画編集、配信などを行うハードユーザーでなければ、これで充分ではないでしょうか。

 

 トレーダーと言うと、机にノートパソコン、モニター数台を思い浮かべる方が多いと思いますが、わたしは株取引は、普段はiPadと iPhoneの2台で監視し行なっています。

 

 デイトレードから中長期投資までを行っていますが、特に支障はないです。

 

 一度に調べたい情報が多い時だけ、PCを併用する投資スタイルに変わりました。

 

 今までスマホから楽天証券のアプリで取引していましたが、iPad用のアプリを使うと、画面が大きくて感動しますよ。

  

iSPEED for iPad - 楽天証券の株アプリ

iSPEED for iPad - 楽天証券の株アプリ

  • Rakuten Securities, Inc.
  • ファイナンス
  • 無料

  

Apple TVが語学学習に役立つ

 Apple社製品購入特典で、アップル独自のテレビ配信サービス、Apple TVの無料利用できる権利が、1年分付いてくるのですが、アップルのリンゴマークが付いているオリジナル番組に関しては利用が無料で、連続ドラマや教養バラエティなどが楽しめます。

 

 これは最近気がついたのですが、言語と字幕の設定を変えることができ、音声をイタリア語、字幕を日本語にして、趣味のイタリア語学習の時間を確保しています。

 

 Amazon PrimeやNetflixも便利で使い勝手が良いのですが、イタリア語で聴ける番組があまりなく、英語以外の学習には弱いです。

 

 すべての番組ではないでしょうが、結構連続ドラマなどの言語が、英語以外多岐に渡っており、日本で教材を入手しづらい言語を学習されている方は、検索して探してみて下さい。きっと勉強の助けになりますよ。

  

Apple TV

Apple TV

  • Apple
  • エンターテインメント
  • 無料

  

最後に

 わたしの使っているiPadとiPadケース、ブルーライトカットフィルムのリンクを貼っておきます。

 

 大きな画面でブルーライトカットしているので、目が疲れにくくなりました。

 

 視力が弱いため、画面大きめです。

 

 ずっと手に持っていると疲れるので、わたしははブックスタンドに立て掛けて使っていますが、ケースを折ってスマホ置きのようにする事もできますし、Bluetoothキーボードを買えば、さらに使える場所が広がります

 

 日常を少し便利で豊かにしてくれるアイテムだと思いますので、購入予定のある方は、ご自分の目的に合った製品を探してみてください。

 

 それでは、今日はこの辺で。

 

 ここまで読んでいただき、ありがとうございました。